ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月07日

初めての渓流釣り

子供の頃に池でハヤを釣ったり海でキス釣りはしたことあったけど渓流釣りはしたことなかった
キャンプをするようになったら自分で釣った魚を炭火で焼いて食べたくなってヤマメやニジマスやイワナを釣ってみたくなったのだ!

親父が渓流釣りが好きで道具は一式持ってるので譲ってもらいウェダーとビクと防寒スーツは購入
前日の夕方に親父とエサの川虫を採りに行きながら釣り方をレクチャーしてもらった

5月26日土曜日 4時に「芝川」に到着



まだ薄暗い川を静かに歩いて釣りポイントへ



エサの川虫を針にかけて2~3回糸を垂らすと・・・・・



きたーーーー!
初ヤマメゲットーーー!



その後すぐにニジマス二匹ゲットーーー!
こりゃ大漁の予感!

ウキウキ♪しながら釣りながら上流へ上っていくが・・・・その後まったく釣れない
こんな良い感じの場所なんだけど釣れない・・・



う~んやはり素人だし川の歩き方が下手で魚が警戒しちゃったかな?
10時くらいまでやってみたけどダメだった・・・

さて帰るかと川を降りていくとなんか動いてる物が・・・
蛇だーーー!



川はいいね~
涼しくて気持ちいいし
水の音や鳥の鳴き声を聞きながら歩いているとめちゃ癒される

ヤマメ一匹 ニジマス二匹



帰宅すると親父も鮎釣りから帰宅したので
二人の魚をツマミにビールを飲むのであった!

  

Posted by ぱじぇらぁ~ at 05:52Comments(4)渓流釣り