2016年10月26日
スーパーライトショアジギング
去年からスーパーライトショアジギングが釣り仲間達でブームになっていたけど
そういうジャンルがあるのか~程度にしか思っていなかった
先日釣り仲間からかめやとゼスタがコラボのジギング大会に誘ってもらい参加した時に
ゼスタのスーパーライトショアジギングロッドのブラックスター SLS s88をレンタルして投げさせてもらった瞬間ビビっときた!
小さい5gとか8gのジグを投げるとめっちゃ当たりがあるし面白い!
で数日後にロッドを購入
サーフからなんでSLS92のが良いのだろうけどSLS s88のほうがオレには良いかな?とね
カマス釣りにも使えるし
リールはストラディックの2500HGS

新品の道具を持ってサーフへ行くとなんとゼスタのテスターさんが登場
先日のイベントでも横で教えてくれたけど
今回も隣でいろいろ教えてくれてめっちゃ参考になるし投げ方や誘い方見てると勉強になるな~
結局波打ち際で何かバラシただけでゲットならずだったけど楽しかった!
で・・・投げてる時にリールのスプールを見るとストラディック2500Sって書いてある
はて?オレはたしか2500HGSを注文したはず・・・
アマゾンでポチったので購入履歴を確認するとやっぱりHGSだ!
箱もHGSになってるから入れ間違えやがったな~と交換してもらおうかとキズが無いか調べてると
リールフットの裏にはHGSと書いてある
????
ってことはスプールだけ間違えたのか?どういうこと?
検索してみるとストラディックはsもHGSもスプールにはSっ書いてあるんだって!
オレみたく間違えられたかと思った人が結構いるみたい
共通のスプールにすれば価格が安く抑えられるってことかね~?

そういうジャンルがあるのか~程度にしか思っていなかった
先日釣り仲間からかめやとゼスタがコラボのジギング大会に誘ってもらい参加した時に
ゼスタのスーパーライトショアジギングロッドのブラックスター SLS s88をレンタルして投げさせてもらった瞬間ビビっときた!
小さい5gとか8gのジグを投げるとめっちゃ当たりがあるし面白い!
で数日後にロッドを購入
サーフからなんでSLS92のが良いのだろうけどSLS s88のほうがオレには良いかな?とね
カマス釣りにも使えるし
リールはストラディックの2500HGS

新品の道具を持ってサーフへ行くとなんとゼスタのテスターさんが登場
先日のイベントでも横で教えてくれたけど
今回も隣でいろいろ教えてくれてめっちゃ参考になるし投げ方や誘い方見てると勉強になるな~
結局波打ち際で何かバラシただけでゲットならずだったけど楽しかった!
で・・・投げてる時にリールのスプールを見るとストラディック2500Sって書いてある
はて?オレはたしか2500HGSを注文したはず・・・
アマゾンでポチったので購入履歴を確認するとやっぱりHGSだ!
箱もHGSになってるから入れ間違えやがったな~と交換してもらおうかとキズが無いか調べてると
リールフットの裏にはHGSと書いてある
????
ってことはスプールだけ間違えたのか?どういうこと?
検索してみるとストラディックはsもHGSもスプールにはSっ書いてあるんだって!
オレみたく間違えられたかと思った人が結構いるみたい
共通のスプールにすれば価格が安く抑えられるってことかね~?
