2013年 6月 12日 渓流釣り山梨県 S川

ぱじぇらぁ~

2013年06月12日 18:04

雨っすなぁ・・・仕事が中止になったので親父は山梨へ鮎釣りへオレはアマゴ釣りへ7時半出発で向かう
まずはいつものエサ採りポイントで川虫ゲット!
そして山梨の川へ向かう



車止めまで行くと誰も居なかったのでホッとした
この川はまだ釣ったことがないので親父に情報を聞くと
発電所があるとこまで釣りあがれ!とのこと
川幅が広いから小雨でもヒルがくっつくボサの中を歩くような場所はないとのことで安心した
8時半くらいから釣り開始!こんな遅いスタートは福島県で釣りした時以来だなぁ・・・



川へ下りて上流を見ると・・・平らで釣れる様なポイントないじゃん!



それでも白い泡が立ってるポイント見つけてエサを流すがハヤばかり釣れる



う~ん・・・やめようかな?でも今から他の川行くのもなぁ・・・ってことで釣りあがって行くと・・・きたーー!



アマゴちゃん釣れた!・・・なんか色が黒いぞ!サビってヤツかな?

釣りあがっていくと石の上に目印?



小さいながらもちょこちょことアマゴが釣れる!







しかしポイントが少なすぎる
ここも数年前の豪雨で川がフラットにされちゃったんだろうなぁ・・・



小さいキレイなトンボやカワセミを見ながら釣りあがっていく



カワイイ子供のヘビも居た



そして予定の発電所に到着
この先も釣れそうだけど入り口に立ち入り禁止と書いてあるのでここで納竿

今度はダム上流で釣って見るか!と思うオレ



さてと川沿いの林道を歩いて車に戻りますか!



草花を見ながら鳥の鳴き声を聞きながら・・・





11時に車に戻り帰宅しました!
もちろん大きくなれよ!とアマゴちゃんはすべてリリースしました!


あなたにおススメの記事
関連記事