船でタチウオ

ぱじぇらぁ~

2014年09月22日 05:45

船でタチウオ釣りを誘われたので初めてやってみることにした!
子供の頃から車酔いが激しいので船は絶対酔うと避けていたんだけど
一回乗ってみてダメだったら二度と船釣りは止めよう・・・
夕方からの乗船なんで昼過ぎに道具を積んで静浦港へ出発!




友達と沼津のイシグロで合流!
竿もリールも貸してくれるのでエサ釣り用の天秤と錘と仕掛け一つだけ購入して海へ
途中の薬局で酔い止め薬のアネロンを購入して飲む



今日乗る釣り船 幸松丸 船内がピンク色で可愛いけど船長はイカツイ(笑



16時過ぎに出港
友達に電動リールの使い方を教えてもらう
静浦港から2~3分の場所で釣り開始!・・・がなかなか釣れない
隣の客は先日も来たけど明るいうちから釣れたよとのこと・・・
船長が無線で仲間の釣り船と情報交換してどこにするか考えてるみたい
・・・船で最初にオレに当たり来たーーー!しかしタチウオじゃなくてサバだった~!
大きいサバで今年の夏はコイツを釣りたくてサーフでルアー投げまくったけど一匹も釣れなかったので嬉しい!のでシメて持ち帰り

ここはダメだ!ってことで場所移動!




40~50mの深さと船長から指示があったのでエサを下ろすと・・・・キターーーー!!!
指四本半のタチウオゲットーーーー!



電動リールの扱いに慣れてきて10本くらいコンスタントに釣ったら地合終了!

ここからの当たりからの合わせが難しい!
ちょんちょんって当たりがあったら竿を持って強い引きを待って合わせるか!
上へゆっくりエサを上げてみたりエサを下げておくってみたりしてみるがなかなか乗らない!
仲間は上手いからどんどん釣っていくので仲間の釣り方を見てマネしたりしてコツを覚えてなんとか釣ることが出来た!
最後は5~6mの当たりが一番釣れたな~

22時半終了!
結局15匹釣って指四本半が3匹であとは3本くらいでした!
仲間は27本で竿頭だったけどいつも50以上は釣るらしいので今日は渋かったとのこと!また行きたいぜ!
そうそう薬が効いたのとあんまり波がなかったのでまったく酔わなかった!







あなたにおススメの記事
関連記事